ひやかしさん
『ひやかしさんレポート編』
多部さんが運転する車のCMで話題になっている『マーチ』はmade inタイと言う事でも、自動車好きには知られています。
昨年発表された『マーチ』実はボディパネルの隙間が気になることや、自動車にウルサイ人から
難ありだとマニアからは散々駄目だしをされていますけど、私としては許容範囲内でした。
タイ工場と日本工場の熟練技術差を心配するのは偏見か?
以前に勤めていたM自動車の次期車はタイ工場で生産、安かろう悪かろうにならないと良いが?
加速性能は車重が軽く問題無し、CVTの燃費に関してはちゃっかりさんの言うとおり期待大か!?
アイドルストップ機能も完成度高いので、一般道を18km/Lくらいで走るそうです。(営業マン談)
(信号で停止した時に約2秒でエンジンが停止する?これにはアナログ親父もビックリだわ!)
ちなみに私のシエンタは以前は11km/Lからエコタイヤに変えても、13km/L程度です。
期待した多部グッズは発見できないまま、日産プリンスをあとにしました。
追伸:営業のKさん貴重な時間をひやかしでスミマセン m(__)m

*このCMを見て、助手席に座りたいと思ったのは私だけだろうか?
よいアイデアには国境がなく、よい製品には国境がない。
本田 宗一郎
多部さんが運転する車のCMで話題になっている『マーチ』はmade inタイと言う事でも、自動車好きには知られています。
昨年発表された『マーチ』実はボディパネルの隙間が気になることや、自動車にウルサイ人から
難ありだとマニアからは散々駄目だしをされていますけど、私としては許容範囲内でした。
タイ工場と日本工場の熟練技術差を心配するのは偏見か?
以前に勤めていたM自動車の次期車はタイ工場で生産、安かろう悪かろうにならないと良いが?
加速性能は車重が軽く問題無し、CVTの燃費に関してはちゃっかりさんの言うとおり期待大か!?
アイドルストップ機能も完成度高いので、一般道を18km/Lくらいで走るそうです。(営業マン談)
(信号で停止した時に約2秒でエンジンが停止する?これにはアナログ親父もビックリだわ!)
ちなみに私のシエンタは以前は11km/Lからエコタイヤに変えても、13km/L程度です。
期待した多部グッズは発見できないまま、日産プリンスをあとにしました。
追伸:営業のKさん貴重な時間をひやかしでスミマセン m(__)m

*このCMを見て、助手席に座りたいと思ったのは私だけだろうか?
よいアイデアには国境がなく、よい製品には国境がない。
本田 宗一郎
スポンサーサイト